「Balgarska Muzika」
Bulgarian Folklore Music<Izlel e Delio Haidutin>
Synthesizer : Nobu Shirakawa (1999)
Bulgarian Folklore Music<Izlel e Delio Haidutin>
Synthesizer : Nobu Shirakawa (1999)
当時は他に秋田音頭もテクノにしたりもしてました。民謡とか民族音楽はテンポも一定ではないし、拍子もバラバラだったりしてなかなかうまく小節に収まらないのが大変ですね。DEEPFORESTのようにサンプリングして断片的にやればいいのでしょうけど、一曲分全部をやってみたかったんです。でも今回のは尺を半分にしてますので、かなり途中をカットしてあります。一曲まるまるは入ってないので、歌詞もつながってないんですよね。言葉通じないのでいいんですがww。
ちなみに20年前の使用機材はRoland-XV-2080をメインに他 XP50、Korg-X3。ドラムに関しては90年代に流行ったブラックミュージックのプロデューサー、テディライリーがよく使用した固いスネア音をAKAI-S01でサンプリングしたものを使ってます。