さて、6回目。
Aメロ部分にエレピのような音を入れます。音源はLogic内のものですですので、セッティングは省略。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
この音は次のA'部の途中まで入りますが、とりあえずAメロ部分のドラム、ベースと合わせたものを聴いてみます。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
次にRepro-5で単音の音を入れます。本当はもう少し金属的なところがあってもよかったんですが妥協しました。DX系のシンセなんかでやればいいかもしれませんね。ではフレーズとRepro-5のセッティング。

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
次にシンセでコードをジャーンと入れます。
音源はこの手の音に便利なフリーのOB-Xdです。

再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
では最後にここまでのパートを合わせてAメロ部分を聴いてみます。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Aメロ部分を完成まで載せようとしましたが、今回はここまでにしておきます。次回でAメロ部分は完成です。ありがとうございました。どうぞよろしくおねがいします!