時間がありすぎる・・・。これが良いのか悪いのかって言ったら良いわけないですよねぇ。どういう目線でそれを捉えるかによるのでしょうけど、時間があるというか仕事が無いんですからね。「ここはプラス思考で考えて」って・・・出来るかぁ〜!そんなこんなでほぼ毎日更新してます。はい。
最近のアクセス数はハワイアン関係が多いですね。暖かくなってきたからかな?ただ、こういう状況なんでねぇ、ハワイアン関係の話題がないです。このまま夏まで行っちゃいそうな勢いですからねヤツ(covid-19)は。ハワイアン関連の記事を見て下さってる方も多いのですが、すみませんしばらくはDTM系の記事になりそうです。
<告知>
「春咲小紅・制作記」を先日やりました。こっちのアクセス数も結構いい感じになってます。実はもう1曲あって近々それもここに載せようかと思っています。そしてさらにもう1曲やりたいのがあって、ボーカルの粥塚舞さんに打診したところ快諾して下さったのでそれもやります。ということで3つ、今回のカバーシリーズは計3曲ということになりました。次回は1984年発表の映画のテーマ曲、それと最後3曲目は思いつきで急にやりたくなったので、テーマの「耳コピ-1980年代」からは外れてしまうのですが1999年の曲です。時代は違いますが「耳コピ」はしますんで。ん〜でもアレちょっと難しいんだよなぁ・・・。ま、やってみます。
今回もご覧いただきありがとうございました。
2020年04月14日
この記事へのコメント
コメントを書く