めっきり寒くなりました。やだなぁ。
寒いのはほんと、苦手です。温かいところへ移住したいです。
Absolute Ego Dance、カバーしました。たぶん今年最後のアップ。
メロディ以外は比較的簡単に音を作れますが、イントロのフレーズとメロディの部分の音色が超難しい。イントロの方は今回FM音源を使って再現してみたけど、1979?80?年の頃はまだFM音源ってなかったですよねぇ?どうやって作ってんだろか。あとメロデイね。これ、アナログシンセではこういう表現って出来ないんじゃないの・・・かな。中国の二胡かなんか使ってエフェクト処理をバリバリしてる感じにも聞こえるんだよなぁ。いずれにしても当時のYMOのエフェクト処理はすごいです。
今回のこのカバーで、「制作記」をまたやろうかなと思ってたらなんと! Logic Pro Xのデータを削除してしまってた・・・。こりゃまいった!本当はもっと修正もしたかったのに〜。もう一回最初から作る気力もないので、まぁいいかぁってな感じでYoutubeにアップしてみました。音の出来を紛らわすためにおさるのダンスと細野さんの火星歩行GIFを入れてみたw。「火星歩行GIF」も載せてみようかな。ま、欲しい人なんかいないか。
Youtubeへは月2〜3回くらいアップしてます。よろしければお願いしまーす m(_ _)m
https://www.youtube.com/c/NobuShirakawa
2021年12月27日
この記事へのコメント
コメントを書く