さて、最終回ですが後半に出てくる効果音と、ソフト音源ではない部分です。ボコーダーとエレキベースもそうですね。まず効果音の部分ですが後半、Bメロとボコーダーフレーズ部分が繰り返されますよね。その間に入るノイズ音です。音源はFinal cut に入っている効果音とProphetVをいろいろと混ぜてそれっぽく作ったので、スクショ撮り忘れましたw。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
次にチョッパーベース。僕が現在所有のベースはフェンダーのアメデラなんですが、これを制作している時期に所有していたのがミュージックマンのスティングレイでした。それがどうもシャキシャキしてしっくりこない。(細野さんって弦交換しない音が好きらしい)コンプとEQでそれらしくしました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
最後にボコーダー部分。最初LogicProについている"EVOC20"を使用してやってみました。ですがどうしてもその音が気に入らないので削除!「トキオ」の部分のベンドの使うところが難しい・・・とかありますよね。試しに「トキオ」の「オ」の時にVarispeed を下げてやるって方法を使ってみてはどうですかね?僕はやってませんけどww。ということで僕は、20年前か30年前かわからなくなりましたけど、YMO音源の1ショットフレーズ集のようなCD−ROMがあったのですが、それからとっちゃいました。大事に取っておいてよかった。というか「最後に来てそれかいっ!」って感じですが、エフェクト無しの素の音源を出しますのでご勘弁をm(_ _)m
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
テクノポリス完成しました。
長らくお付き合いくださりありがとうございました!
音源のみはこちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら